お好み焼き教室・たこ焼き教室の専門学校|若竹学園

若竹学園ロゴ

鉄板焼き屋の開業資金はどれくらい必要か

目次

美味しい上に身体も心も暖まる鉄板焼きが大好きなので自分でもお店を開業したいという夢があるけれど、開業資金がどれくらいかかるのか不安に感じている方はいらっしゃらないでしょうか?

この記事では鉄板焼き屋の開業資金の目安と必要な資格についてまとめてみました。

鉄板焼き屋の開業資金はどれくらい?

鉄板焼き屋の開業資金はおおまかに4種類あるのでそれぞれ説明します。

物件費用

店舗に使用する物件にかかる費用で、敷金、礼金、保証料、仲介手数料、家賃1年分を最初に支払います。

礼金や仲介手数料は住宅と同じく家賃1か月分ですが、敷金が家賃4~10か月分であることに注意しましょう。

また家賃ですが、坪単価×坪数で決まるため、例えば坪単価が2万3千円、20坪の物件であれば46万円ということです。

このため実際に物件情報などを検索してみると、住宅とは異なり家賃1か月分の金額と坪単価、敷金、坪数が表示されているので金額を間違えないようによく確認してください。

費用を抑えたい場合は居抜き物件を借りると内外装工事費が少なくて済むのでおすすめです。

厨房機器は設備費用

厨房設備機器費というのは開業資金の中でもつい節約したくなる部分ですが、鉄板焼き屋を開業する上で鉄板と換気設備にはお金をかけた方がよいでしょう。

まず鉄板ですが、厚めの鉄板は保温性が高く、調理時に弱火でもしっかりと火を通すことができます。また換気設備ですが、鉄板焼き屋では油を用いて調理するため油煙が充満しやすく服につく臭いの原因ともなります。

来店してくださるターゲット顧客の満足度を下げないためにも、鉄板と換気設備はある程度良いものを選ぶことが大切です。

広告費

近年飲食店の広告はWeb広告を活用することで費用をかなり抑えることができるようになりました。

例えばGoogle検索広告には「住所表示オプション」という機能があり、近隣のターゲット顧客に対して店舗までの距離や住所、クリック可能な電話ボタン、店舗の詳細ページへのリンクも一緒に表示できるのです。

またLINE公式アカウントのリッチメニューというLINEトーク画面の下部(キーボードエリア)に表示されるバナー型のメニュー機能を利用すればクーポン券の配布なども簡単に行うことができます。

Google検索広告はターゲット顧客がクリックした時に費用が発生するクリック型課金で、LINE公式アカウントはフリープランで無料から始めることが可能です。

ランニングコスト

鉄板焼きかかるランニングコストは材料費、水道光熱費、人件費が挙げられます。

材料費は提供するメニューによって価格に幅があるため事前によく確認が必要です。
ステーキや海鮮料理を提供するなら価格は上がり、粉ものは価格が下がります。

水道光熱費は使用量を試算してみて各エネルギー会社で業務用の割引プランや電気とガスをセットで契約することでの割引が受けられないかをあらかじめ問い合わせておきましょう。

また人件費はターゲット顧客に調理してもらうことで抑えることができます。今までご紹介した4つの金額を合計して、鉄板焼き屋の開業資金の相場は800万円~1500万円程度と言われます。

鉄板焼き屋開業に必要な資格は

鉄板焼き屋を開業するのに必要な資格を2つご紹介します。

食品衛生責任者

食品衛生責任者は指定の養成講習を受講した後地方自治体に申請することで取得できます。

食品衛生責任者は1日の講習で取得できるので、開業が決まったら速やかに受講するようにしましょう。

飲食店営業許可

営業許可制度とは公衆衛生に与える影響が大きい32の業種について、食品衛生法に基づいて都道府県知事の許可を受けて営業するよう定めたことを言います。

32の業種には飲食店営業も含まれるため、鉄板焼き屋を開業するには営業許可が必要なのです。

参考:新たな営業許可制度について

食品衛生法の概要 (tokyo.lg.jp)

鉄板焼き屋の開業資金の調達は

鉄板焼き屋の開業資金の調達方法について3つご紹介します。

銀行融資

銀行融資を受けるためには事業計画書や見積書などの必要書類を準備し審査に合格する必要がありますが、金利がカードローンなどより優遇されています。

自己資金をどのくらい持っているのかも審査されることも覚えておきましょう。

親戚・知人

家族や親戚、知人などから開業資金をサポートしてもらうという方法もあります。

しかし金融機関から融資を受けたいと考えている場合、このサポートしてもらった金額は「資産」として見なされることに注意が必要です。

返済義務があれば資産としては見なされないことも頭に留めておきましょう。

補助資金など

条件が合えば国の補助金を受給する方法もあります。

中小企業庁の「持続化補助金」厚生労働省の「キャリアアップ補助金」などは詳細を調べてみるのもよいかもしれません。

中小企業庁 持続化補助金のページ


厚生労働省 キャリアアップ助成金のページ

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html

まとめ

鉄板焼き屋の開業資金の相場について説明しましたが、帝国データバンクの調査によると、2020年上半期(1月~6月)の飲食店の倒産件数は過去最多の398件という結果が出ています。

このことを踏まえると、真剣に開業を考えているほど事業計画や資金調達の方法も含めて開業のプロから学ぶことのできるセミナーや学校へ一度は足を運ぶことをおすすめします。

ぜひ積極的にノウハウを吸収して、素敵な鉄板焼き屋を開業してください。



若竹学園

若竹学園

佐竹真綾
Maya Satake

若竹学園お好み焼き教室 学園長
にっぽんお好み焼き協会 会長

現在、若竹学園お好み焼き、たこ焼き教室の学園長として、お好み焼き店、たこ焼き店で独立開業する人のために精力的に指導を行い、年間100人以上の卒業生を輩出している。

また、にっぽんお好み焼き協会会長としてお好み焼きの普及啓蒙に努め、毎年開催される協会主催のお好み焼き検定は、一般の人に好み焼きの知識を広めるのに大いに貢献している。

関連ホームページ:にっぽんお好み焼き協会 

メディア出演:関西テレビ「よーいドン」、日テレ「有吉ゼミ」、ABCテレビ「おはよう朝日です」、NHKテレビ「今日の料理」「ためしてガッテン」等、テレビ、ラジオ、雑誌多数

若竹学園

若竹学園

佐竹真綾
Maya Satake

若竹学園お好み焼き教室 学園長
にっぽんお好み焼き協会 会長

現在、若竹学園お好み焼き、たこ焼き教室の学園長として、お好み焼き店、たこ焼き店で独立開業する人のために精力的に指導を行い、年間100人以上の卒業生を輩出している。

また、にっぽんお好み焼き協会会長としてお好み焼きの普及啓蒙に努め、毎年開催される協会主催のお好み焼き検定は、一般の人に好み焼きの知識を広めるのに大いに貢献している。

関連ホームページ:にっぽんお好み焼き協会 

メディア出演:関西テレビ「よーいドン」、日テレ「有吉ゼミ」、ABCテレビ「おはよう朝日です」、NHKテレビ「今日の料理」「ためしてガッテン」等、テレビ、ラジオ、雑誌多数

若竹学園

資料請求

お好み焼き教室・たこ焼き教室の内容に関して、詳しくご紹介している資料を無料でお届けします。