お好み焼き教室・たこ焼き教室の専門学校|若竹学園

若竹学園ロゴ

飲食店をオープン(開業)する時は開店挨拶を!コピペで使えるお知らせ・挨拶文の例文つき

目次

飲食店をオープンする際につい忘れがちなのが近隣の店舗や住宅への挨拶回りです。

自分の店舗に良い印象を持ってもらい、その後の営業をスムーズに行うためにも重要な開業挨拶のポイントをわかりやすくまとめてみました。


飲食店オープン時の開業挨拶とは


飲食店をオープンした際、近隣の住民や店舗に対して行うのが挨拶回りです。

ここでしっかりとした挨拶を行えるかどうかが開業の成功と失敗を分ける場合があるので、マナーを守り丁寧に行うようにしましょう。

開業挨拶をするメリット

飲食店オープンの際に開業挨拶をするメリットは次の3つです。

・開店を告知することができる
・最初のお客様になってもらえる可能性がある
・迷惑をかけてしまった際の印象が異なる

飲食店開業後に一番怖いのが近所からの苦情ですが、顧客の勝手な近所への駐輪、騒音、匂いなど苦情を引き起こしてしまう要因はお店をやっていればたくさんあります。

このように周囲に迷惑をかけてしまった際、近所に開業挨拶をしているのとしていないのとでは全く印象が異なるのです。

お店の経営を円滑に行うためにも、近隣への開業挨拶はメリットが大きいと言えるでしょう。

開業挨拶を送る相手


飲食店の開業挨拶をするのが望ましい相手は次の6つです。

①同じビル内のテナント入居者
テナントビルの1Fなどで開業する場合、そのビルの入居者全てに挨拶に行きましょう。

後々トラブルを引き起こさないためにも、しっかりと足を運んでおくことが大切です。

②近隣の住宅とマンション
同じ通りや向かいにある住宅、マンションの住人に挨拶をしましょう。

お店に興味を持ってもらうことができれば、販売促進にもつながります。

③競合店
少し場所は離れていても、競合店には挨拶をしておきましょう。

④商店街などの集会所
飲食店を経営するには地域の商工会などの横のつながりを持っておくと、顧客を紹介してもらえたり、気を付けた方が良い地元のルールを教えてもらえたりとメリットが大きいのです。

良好な関係を作っておき、いざという時に助けてもらえるようにするのが望ましいでしょう。

⑤融資を受けた先
飲食店を自己資金だけで開業するのはなかなか難しいので、金融機関から融資を受ける人は多いでしょう。

このような場合、融資を受けた金融機関にも挨拶回りをしておくことが大切です。

⑥交番
最寄りの交番にも挨拶に行きましょう。

特にお酒を出す店の場合、顧客同士のトラブルなどで警察の手を借りる可能性は高いと言えます。

スムーズに対応してもらうためにも、警察と顔をつないでおくことは重要です。



開業挨拶をするタイミング

飲食店の開店前後は忙しくなりがちなため、開業挨拶は営業が落ち着いてからにしようと考えがちです。

しかし営業開始直後に近隣に迷惑をかけてしまうということはよくあり、そのことをきっかけにせっかく開業した飲食店が幸先の良いスタートを切れなくなるといったことにつながりかねません。

お店の営業を円滑に行うためにも、開業挨拶は開店後すぐに行いましょう。



開業挨拶に持っていくもの


飲食店の開業挨拶の際、時間を割いてもらったことへの感謝の意を表すため、手土産は必ず持参しましょう。

<持参したいもの>
・粗品や手土産
・挨拶文やチラシ


菓子折りなどの立派なものを用意する必要はなく、タオル・洗剤・ラップ・ゴミ袋などの日用品を選び、店舗の両隣には1,000円程度、その他は500円~1,000円程度と少し金額に差をつけることが重要です。

熨斗は「御挨拶」か無地とします。
また挨拶状やチラシを持参すると、先方が不在の際でも挨拶に伺ったことが伝わります。


飲食店の開業挨拶の挨拶状


飲食店を開業する際に挨拶状の送付も行いますが、その目的は開店の告知、開店までにお世話になった人へのお礼、販売促進の3つです。

送付先は自身の知り合い、開店までにお世話になった関係者、顧客の候補者です。

マナーに則って送付し、お店に良い印象を持ってもらえるようにしましょう。



開店案内


挨拶状の内容はプレオープンを行う場合、開店案内だけを行う場合など内容に応じて異なりますが、書き方のルールが存在するので覚えておきましょう。

・はがきを使用し、封書の場合は開店日・所在地・電話番号・案内図を「別紙」とする
・式や行事が滞りなく流れるようにとの意味を込め、行頭はそろえて句読点を打たない
・縦書きとする
・できれば写真やイラストなどを添える

近隣ほか挨拶文の例。コピペ利用可

開店のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より格別のお引き立てにあずかり、ありがたく厚く御礼申し上げます

さて、この度〇〇〇〇では〇〇〇〇におきまして
0000年00月00日新規店舗「〇〇〇〇〇〇」をオープンさせて頂く事となりました。
これもひとえに皆様方のご助力の賜物と感謝いたしております。

今後とも変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます

【営業時間】00:00 – 00:00
【住所】〇〇〇〇〇〇〇〇
【電話番号】00-0000-0000

令和〇年〇月吉日

鉄板焼き〇〇〇〇
代表 〇〇 〇〇

割引券などをつけた場合


挨拶状に割引券、クーポン券をつけて送付する場合、挨拶状の中でそれを同封したことを一言添えるのがよいでしょう。

これから飲食店を開業される方へ

飲食店をこれから開業しようと考えていらっしゃる方の中にはまだどんな業態のものにしようかと悩んでいる方もいるかもしれません。

当若竹学園は1967年よりたこ焼きやお好み焼き屋の開業を考えていらっしゃる方の専門学校として開講しております。

たこ焼き屋は比較的小さい店舗でおひとりでも開業が可能ですし、お好み焼き屋はある程度資金に余裕があって、しっかりとした売り上げを初めから狙いたい方におすすめです。

たこ焼き屋やお好み焼き屋の開業に興味はあるけれどどのように準備していけばいいか悩んでいる方は一度若竹学園の教室に通われることをお勧めします。

短期間で鉄板焼、お好み焼き、たこ焼き業態で独立開業する際に必要な最小限知ってくべき知識をプロから学ぶことができ、開業にともなう悩みや疑問が解決できて一歩を踏み出すことが出来るでしょう。

若竹学園のお好み焼き短期集中コースの詳しい内容はこちら

若竹学園のたこ焼き総合コースの詳しい内容はこちら

まとめ

飲食店をオープンする際は近隣の住民や店舗への挨拶回り、また知り合いや関係者への挨拶状の送付をマナーに則してしっかりと行うことが、その後の経営をスムーズに行う上で大切だとわかりました。

周囲の人たちと良い人間関係を作ることができれば、開業した店舗は愛されるお店へと成長していくでしょう。
幸先の良いスタートを切るためにも、ぜひ挨拶回りと挨拶状の送付を忘れずに行ってください。

飲食店を開業したい時に受けられるサポートは?
若竹学園

若竹学園

佐竹真綾
Maya Satake

若竹学園お好み焼き教室 学園長
にっぽんお好み焼き協会 会長

現在、若竹学園お好み焼き、たこ焼き教室の学園長として、お好み焼き店、たこ焼き店で独立開業する人のために精力的に指導を行い、年間100人以上の卒業生を輩出している。

また、にっぽんお好み焼き協会会長としてお好み焼きの普及啓蒙に努め、毎年開催される協会主催のお好み焼き検定は、一般の人に好み焼きの知識を広めるのに大いに貢献している。

関連ホームページ:にっぽんお好み焼き協会 

メディア出演:関西テレビ「よーいドン」、日テレ「有吉ゼミ」、ABCテレビ「おはよう朝日です」、NHKテレビ「今日の料理」「ためしてガッテン」等、テレビ、ラジオ、雑誌多数

若竹学園

若竹学園

佐竹真綾
Maya Satake

若竹学園お好み焼き教室 学園長
にっぽんお好み焼き協会 会長

現在、若竹学園お好み焼き、たこ焼き教室の学園長として、お好み焼き店、たこ焼き店で独立開業する人のために精力的に指導を行い、年間100人以上の卒業生を輩出している。

また、にっぽんお好み焼き協会会長としてお好み焼きの普及啓蒙に努め、毎年開催される協会主催のお好み焼き検定は、一般の人に好み焼きの知識を広めるのに大いに貢献している。

関連ホームページ:にっぽんお好み焼き協会 

メディア出演:関西テレビ「よーいドン」、日テレ「有吉ゼミ」、ABCテレビ「おはよう朝日です」、NHKテレビ「今日の料理」「ためしてガッテン」等、テレビ、ラジオ、雑誌多数

若竹学園

資料請求

お好み焼き教室・たこ焼き教室の内容に関して、詳しくご紹介している資料を無料でお届けします。