飲食店を経営するのは初めてなので、まずは小規模店舗の経営から始めたいけれど、どのようなことに気を付ければ良いのかいまいちイメージがわかないという人も多いでしょう。
この記事では小規模店舗を経営するメリットから気を付けたいポイントまで詳しく解説します。
小規模店舗とは?
小規模店舗に決まった定義というのは特にありませんが、一般的に10坪~15坪(33.06m2~49.59m2)、席数が20席以下の店舗を小規模店舗と見なす場合が多いようです。
小規模店舗経営のメリット
小規模店舗を経営するメリットを4つご紹介します。
資金・ランニングコストが低い
飲食店を開業する場合開業資金として物件取得費、店舗投資費が必要となりますが、この費用は店舗の規模に比例するため、小規模店舗ほどかかる費用は少なくなります。
またランニングコストは変動費(売上高によって日々変動する経費)、固定費(売上高の影響を受けず毎月定額でかかる経費)の合計金額ですが、変動費は材料費・水道光熱費、固定費は家賃・借入返済費などのためこちらも小規模店舗ほどかかる費用は少ないのがわかるでしょう。
特に家賃負担は意外と利益を圧迫するもので、これを低く抑えることができれば安定した経営をすることができます
人件費が抑えられる
変動費の中でも大きな費用となるのが人件費ですが、小規模店舗の場合厨房内やホールの動線を設計時に効率よく整えることで、少ない人数でお客様へのサービスを行うことができるため、人件費を抑えるための工夫はしやすいと言えます。
きめ細やかなサービスができる
大規模店舗と比較すると小規模店舗においては経営者の目が店舗内やお客様に行き届きやすいので、ニーズに合わせたきめ細やかなサービスを行うことができます。
常連客との何気ない会話から生まれたメニューがそのお店の人気メニューとなったり、お客様が今度飲んでみたいといったお酒を取り寄せてお客様満足度を高めたりすることは、小規模店舗だからこそ成り立つことだと言えるでしょう。
リピーターを作りやすい
開業時は新規顧客の開拓ばかりに目が行きがちですが、売上を長く支えてくれる常連客を持たなければ飲食店の経営というのは難しいでしょう。
小規模店舗では店員とお客様との距離感が近くなるため、意識さえすればリピート顧客は作りやすいと言えます。
小規模店舗経営のデメリット
小規模店舗を経営するデメリットも4つご紹介します。
売り上げが少ない
小規模店舗の場合、どうしても客席数を確保することができません。一方、飲食店はピークの時間帯に集中してお客様がいらっしゃるので、満席でお客様を逃がしてしまいうことがあります。近くに大規模店舗がある場合、そちらにお客様が流れてしまうということもあります。
これを解決するには、お店が混む時間に合わせて人手を揃える、タイムサービスなどの活用で特定の時間帯にお客様を誘導し、売上を上げる時間帯を分散させるといった工夫をすることが必要になります。
作業が多くなる
小規模店舗を経営する場合、人件費をある程度節約しなければならないためどうしても店員1人当たりの作業量が増えて、仕事が負担となります。
スタッフの仲間意識が高ければ協力し合い、互いのモチベーションも高まりますので従業員同士、働く仲間としてコミュニケーションを日頃からしっかりと取っておくことももちろん大切です。
また、食器洗浄機やスペックの高いレジの導入など、作業を軽減できる設備などに投資することも必要です。
採用が慎重になる
小規模店舗の場合店主の考えがお店に反映されやすいので、それに合った人材となると採用に対して慎重にならざるを得ない場合があります。
しかし店舗経営において1人でできることにはやはり限界があり、採用してみてわかるその人の良さというものがあるはずなので、必要な時には採用を躊躇しないようにしましょう。
体調を崩せない
小規模店舗の場合従業員を雇用したとしても少人数となるため、体調を崩してはいけないというプレッシャーが大きいものとなるでしょう。
このような事態を防ぐためにも、日ごろから従業員が一人でもお店を切り盛りできるよう教育してスキルアップしてもらい、いざという時には力を貸してもらえるような信頼関係を築いておくことが大切です。
小規模店舗を経営する際のポイント
小規模店舗を経営する際のポイントは、効率良く経営をするための投資を怠らないことだと言えます。
例えば次のような工夫ができるでしょう。
・手間を省くことのできる食器洗浄機、フライヤー、レジなどを積極的に導入する
・Webマーケティングを積極的に活用する
・調理済の食材を使うなどして、料理のオペレーションを簡易化する
機械にできることはなるべく任せ、人にしかできないことを仕事として行うという観点で考えることが重要です。
最新の設備機器については厨房設備機器展などに参加すると多数のメーカーの最新機器を一度に見ることができて効率的ですし、Webマーケティングに関してはインターネットにある情報だけでも成果が上がりやすい方法について情報収集できます。食材に関しては各メーカーが展示会などを開催していますので出かけていくと、活用できる食材を見つけることができます。
まとめ
小規模店舗を経営するメリットはコストを抑えて集客に力を注ぎやすいことにありますが、大規模店舗と比較すると売上が少ないといったデメリットも同時にあるとわかりました。
小規模店のメリット、デメリットを分析して、小規模店にしかない魅力ある店を少しずつ作り上げていってください